ファミリーキャンプを年間30泊以上行っている我が家のおすすめキャンプ場をご紹介!
特に小さいお子さんがいるご家庭のファミリーキャンプにおすすめなキャンプ場を、私の独断と偏見を交えておすすめさせていただきます。
注意:はろパパが住んでいるのが大阪なので主に関西方面のキャンプ場となりますがご了承ください<(_ _)>
第五回目は滋賀県の「マイアミ浜オートキャンプ場」です。
項目 | キャンプ場 基本情報 |
---|---|
住所 | 〒524-0201 滋賀県野洲市吉川3326−1 |
電話 | 077-589-5725 |
営業期間 | 通年営業 |
チェックイン・アウト | 14:00~翌12:00 |
アーリー・レイト | アーリーチェックイン 10:00~(有料:1,010円)・レイトチェックアウト ~16:00(有料:1,010円) |
Webサイト | http://maiami.info/publics/index/64/ |
概要ご紹介
琵琶湖沿岸のキャンプ場としては超有名・大人気のキャンプ場なのでご存じの方も多いですよね♪
全サイト数100サイトほどある大規模・高規格なオートキャンプ場です。
テントサイトはA・B・Cと3つに分かれており、何と!全サイト電源が使用可能です♪
そして琵琶湖に面してサイトが広がっており、ロケーションも抜群!
琵琶湖のゆったりとした波音やその景観を満喫しながらのキャンプは最高っ!
「琵琶湖大橋」から湖岸道路を北に3kmほどの場所に位置しておりアクセスも抜群!
一番のおすすめポイント!
すべての面で高水準で、超優秀なキャンプ場ってところ♪
中でも…この規模のキャンプ場の全サイトで「電源を使用できる」っていうところは群を抜いてるっ!
そしてお盆・年末年始・GWはそれなりのお値段はするけど…それ以外、特に冬季なんかは、この高規格にもかかわらず超リーズナブル価格で利用できるところがめちゃめちゃコスパが高い!っていうかもう神コスパ!
ほんとに高規格やんなぁ~
特にAサイトはすごく高規格!電源、個別炊事場がついてる上にシャワーがいつでも使える小屋がついてるもんね♪
そんなキャンプ場今まで見たことないもん!
オートサイトにこんなシャワーがいつでも使い放題の小屋がついてるキャンプ場きいたことないです…💦
夏季も冬季もどちらにしてもありがたいです♪
ほんっと!高規格過ぎっっ!!
その上電源は使えるし…、個別の炊事場も完備♪
冬季なら週末の土日でも5,000円強で利用できるってどんだけコスパ高いねんっ!
すごいよね…もうちょっと呆れるくらいの神コスパです💦
その他のおすすめポイント
出入口はゲート状になっていて、パスカードを持ってなければ通過できないため関係者以外は出入りできない。
そのため、安心してキャンプすることができ、子連れにはもってこい♪
Aサイトはやはり高規格で、トイレも洋式完備(簡易水洗)です!
管理棟のトイレはさらに「洋式温水シャワートイレ」となっておりますです♪
Aサイトにはなりますが…お湯もでますよ♪
分別は必要ですが…ゴミはほとんど全て回収していただけます♪
使用後のガス缶やダンボール、BBQの焼き網までOK!すごいですよね。
トイレもライトアップされていて、夜も明るく、子どもたちも迷わずたどり着けます♪
嬉しい配慮ですよね~。
レンタサイクルもあり、琵琶湖沿いをサイクリングできるのに加えて…
子どもたちが楽しく遊べるような仕掛けも色々とあり、ほんと高規格ですよ♪
ほんと景観も最高です!
波打ち際でのサンライズ・サンセット…何物にも代えがたいですね♪
こうだったら良いと思ったところ
とにかく高規格かつリーズナブル!!
何も言うことのないキャンプ場だと思ってます…。
いまいちだと思っているところは正直見当たらないですね💦
いつでもまた行きたいキャンプ場です!
それでも無理やり言うとすると…
- サイトの場所によってはトイレがちょっと遠い場合あり
- BサイトCサイトのトイレはAサイトや管理棟のトイレと比べると少し劣る
- 湖岸道路にも面しているので…サイトによっては車の走行音が気になる場合あり
- 有名&大人気キャンプ場がゆえに予約が取りづらい…
- 風がきつい場合があるので、対策は必須かも?!
まぁAサイトに限ってはトイレ問題もありませんし…
正直そこまで走行音が気になって眠れない…ということも無いです。
やっぱり予約が取りづらい…という部分は大きいですかね?💦
それは「大人気キャンプ場」なので仕方無いことですもんね…。
そして予約がとれれば…ゆったりと時間を有効に使ってキャンプ楽しみたいですね♪
あとは…風がきついことが多いように感じますので…
地質も結構柔らかめなので、長めの鍛造ペグがあると安心でおすすめです♪
特に風に影響されやすいタープには我が家は40cm×4本+30cm×4本の鍛造ペグを使用しております。
まとめ その他情報
高規格かつリーズナブル…ほんと言うことのないキャンプ場です♪
さらに、琵琶湖に面しており景観も抜群、そして遊具や動物…もちろん湖水浴と子どもも超楽しめます!
また、パスカードによるゲート通過システムで関係者以外立ち入り禁止で、夜間照明もばっちりで子連れに安全・安心です♪
湖岸道路沿いにあり、キャンプ場までのアクセスも超便利!
ファミリーキャンプでオートサイトを選ぶことが多い方であれば絶対に一度は訪れてほしいキャンプ場となります♪
予約が取りづらくなるので…本当は教えたくなかったですが💦
「訪れて絶対に損は無い!」キャンプ場です。
この3連休に初めて2泊してきちゃいましたよ!
ゆっくりできてほんと楽しかった♪
子どもたちとキャンプ場内の「自然公園」で「スピードミントン(少々の風でもバドミントンができる遊び道具)」もしてきちゃいました♪
絶対また2泊したいと思ってます!
参考:土日の2泊で料金14,460円(夫婦と小学生2人の4人家族:シャワー使い放題で高規格なAサイトの場合)
ファミキャンおすすめギアについてはこちらを参考にしてもらえれば嬉しいです
「マンション住まいでも…マイカーなしでも…ファミリーキャンプを諦めないブログ」我が家のおすすめの記事はこちら!
皆様のファミリーキャンプの何かの参考になれば嬉しいです♪
最後までご覧いただきありがとうございました!